忍者ブログ

それから、それから♪

~Diary of the baby~

05/04

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/03

Tue

2014

5/30,6/1で行ってきました、壱岐島。
高速船で一時間弱。
着いたのは芦部港。
レンタカー借りて、島通貨なるものを購入。5000円購入ごとに1000円のおまけ!!なんとお得!!
早速、壱岐牛を食べに、有名らしい「うめしま」へ。

お腹すいていたので、お肉の写真をとり忘れ(^_^;)



後ろに見える、猿岩。



到着してすぐに出してくれたわらび餅。ママが独り占め♡



晩御飯。ウニ、イカ、お刺身、サザエにタイ…すごいボリュームで、食べ終わるまでに子供たちが動きたくて我慢出来ず、ごはんとデザート、おかずの一部を部屋へ持ち帰り。私たちのワガママも快く受けてくださいました!

さあ、ごはんがおわると、近くの川へ蛍を見に連れて行ってくれました*\(^o^)/*

想像以上の蛍の数!
川辺にたくさんいるのかとおもったら、山の方にたっくさん!!!
蛍って、こんなに高く飛べるんだ!
街灯がないため、星もたくさん輝いていて、時々蛍がふんわりと光を放つ。
とっても素敵でした!(帰りの車の中での朝陽ギャン泣きを除けば(^_^;))

温泉は塩湯。海水と同じらしい。
由緒ある湯本温泉、いいおゆでした♡

さて。
二日目は。

イルカパーク!
期待していなかったけど、イルカとこんなに近くで触れ合えて、遊具もあって、楽しかった♪ちなみに、入場料¥200-



次は、神道発祥の神社と言われる月読神社。

ここに来るまでにセイタロウは力尽き、車で爆睡!
ランチタイムも爆睡!

これは、「風鈴」の刺身定食。¥1200。すごいボリューム!

ここの大将?に、近くに磯遊びできる場所を聞いて、海へ。
イソギンチャクを触ることができたせいたろう(^^)
虫や生き物が怖いせいたろうも、少し怖くなくなったかな?


最後にジェットホイルの前でパチリ!
でも、ウンチに行きたくなっちゃってこのポーズ!笑

あー、疲れたけど、癒されました(^^)

拍手[0回]

PR

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

プロフィール

HN:
AKIRA & tomoco
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/12/14
職業:
ニート
趣味:
旅,
自己紹介:
2005年6月に結婚。
AKIRAの長年の夢だった放浪の旅。
30歳を期に、夫婦世界半周旅に出ることを決意。
台湾経由バリ島行きの飛行機で、いざ、出発!!

Copyright © それから、それから♪ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]