忍者ブログ

それから、それから♪

~Diary of the baby~

05/03

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/03

Sat

2009

Italy!!!!!! ~ヴェネチア~

海の都、ヴェネチア。
ついにきました!!!!!
当初、予定になかったヴェネチア。でも、急遽グレゴリーの提案のおかげです。
本当にありがとう(^^)
そして、今からはシン君、グレゴリーともお別れしてまた2人の旅。
いっきに人数が減って寂しかったけど、ヴェネチア、とってもきれいで最高でした!

ヴェネチア、どうやってこの町ができたのかわかりませんが、かなりゴージャスな建物がたくさんあります。
私たちはこの町に2泊3日。
あっというまでした。
ここでまた、たくさんの写真を紹介します!
DSCN2122.JPG DSCN2126.JPG  DSCN2130.JPG  
空港から町の中心までは水上バスで。
ちょっとゆっくり進みます。・・・ここ、海の色は最悪・・・・。土色をしています。わかるかな?

DSCN2152.JPG      DSCN2154.JPG
ヴェネチアといえば!!!こんなマスクがお土産やさんにたくさん!!!
そして 、こんなに広いとおりは珍しい・・・。人がやっとすれ違うくらいに道が交差していてまるで迷路!!!

DSCN2156.JPG  DSCN2157.JPG
偶然入ったレストランbar。ここは有名な店なのか、HISの推奨レストランになっており、日本人や他国のツアー客がたくさん後で入ってきてにぎやかに。
・・・・が!!!メニューをみてびっくり。
物価、高っっっ!!!!!!
レストランで食べようと思ったらどれもメニューは10ユーロ(1300円)以上・・・
でも、ここはヴェネチア。腹をくくってツーリストセットを注文。
写真はボンゴレ。奥はカルボナーラ。さすが本場イタリアとってもおいしかったです!

さぁ、次の日はヴェネチア観光!
ゆっくり観光できるのはこの日一日のみ!!
ヴェネチア美術館、市民博物館、サンマルコ広場・・・すっごく疲れたけど、すっごく楽しかった・・・
249690b2.jpeg DSC_0052.JPG  DSC_0054.JPG
*まずはサンマルコ広場まで散歩
*途中、美術館の中にある橋(分かりづらいけど、真ん中の・・・)を囲んで広告が!!!さすが、ショパール
*有名な「サンマルコ広場」。教会、博物館、美術館もここにあります。かなりの人です!!!!!

ここで、サン・マルコ広場の説明を少し。(ウィキより抜粋)
サン・マルコ広場(PIAZZA SAN MARCO)はヴェネツィアの中心的な広場で、回廊のある建物に囲まれ、ドゥカーレ宮殿やサン・マルコ寺院などがある。ヴェネツィアの広場は、方言で「カンポ」と呼ばれるが、サン・マルコ広場は別格であり、PIAZZAと呼ばれる。世界でもっとも美しい広場とも言われており、観光名所のほか、海からの玄関口でもある。
サン・マルコはヴェネツィアの守護聖人である福音記者マルコに由来する。
ebc7b3fb.jpeg 

 この絵はカナレット作。
 「バシリカのあるサン・マルコ広場」
 1730年の作品だが、現在の風景もほぼ同じ。


6f49a682.jpeg  61978cd0.jpeg  サンマルコ教会。素晴らしい!
残念ながら、中は撮影禁止だった為、外観のみ・・・

d8fff5a2.jpeg  f85303b7.jpeg  DSC_0158.JPG
*広場で人懐っこい鳩と戯れる観光客。
*広場の左側、新行政館の回廊にある、cafeのひとつ。
 かなり由緒ありそう。一間ずつ、赤のヴェルヴェットのソファーがあり、壁は一面豪華な装飾!!
*美術館。
DSC_0059.JPG DSC_0053.JPG *鐘塔とムーア人の時計塔。

DSC_0081.JPG  2e60f316.jpeg DSC_0076.JPG


*美術館の中。豪華に装飾された階段の天井。
*壁に作られた、ライオンの顔。この口に無記名投票の紙などを入れたとか。
*美術館の中庭。

DSC_0090.JPG  
  c4e2060a.jpeg  ここでちょっと一息。

*イカ墨のパスタとボンゴレ。本当に美味かった~でも、会計を見て・・・(笑)

DSC_0101.JPG DSC_0109.JPG DSC_0113.JPG
*高くて、ゴンドラにのるのはあきらめました・・・2人で一時間80ユーロ(約1万円)・・・・一時間・・・・

この日の夜、少しでも食費を浮かせようと、ヴェネツィアで中華料理にチャレンジ!!!
これが、大失敗でした・・・。やっぱり高くてもイタリアンにするべきだった・・・・。

次の日はお昼の電車でフィレンツェへ。
それまでは観光!!!サン・マルコの向かい海側へ!
DSC_0139.JPG DSC_0145.JPG DSC_0148.JPG 
*サンマルコ広場の海の向かいにある教会。
*なぜかみんな写真を撮ってたのでとってみた。
*町並み・・・・。きれ~~~~い!!!!!

DSC_0152.JPG 57341f46.jpeg 
*左、水上バスの到着~!

DSC_0164.JPG そして、ついにヴェネツィア駅に到着!
 ここへ行く途中の水上バスで出会ったオーストラリア在住インド人プニート。
 彼女は日本が大好きで2度も日本へ訪れているとの事。
 そして、色々話していると、彼女もフィレンツェまで同じ列車で行くことがわかり、
 フィレンツェで予約しているホテルを教えてくれた。
 値段も手頃!
 さっそく、列車に乗る前に電話で宿の予約!!

今回もまたいい出会いに恵まれたようで、フィレンツェが楽しみになりました(^^)

さぁ、ヴェネツィア出発!!!
ここは、お金を持っていたらあと3倍は楽しめたところでした・・・。
みなさん、ここへ行く際は散財を覚悟して楽しんでください(笑)
  

拍手[1回]

PR

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

プロフィール

HN:
AKIRA & tomoco
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/12/14
職業:
ニート
趣味:
旅,
自己紹介:
2005年6月に結婚。
AKIRAの長年の夢だった放浪の旅。
30歳を期に、夫婦世界半周旅に出ることを決意。
台湾経由バリ島行きの飛行機で、いざ、出発!!

Copyright © それから、それから♪ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]