忍者ブログ

それから、それから♪

~Diary of the baby~

05/03

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/02

Fri

2009

スペイン!~バルセロナ~

10月2日 この旅最後の都市、イタリアのローマにいます。
①今日着いたばっかりで観光はしてないのですが、無事にグレゴリーとも合流。
スペインに続き、この旅最後の締めを親友グレゴリーと締めることが出来そうで本当に嬉しい限りです。
 グレゴリー。いつもわがまま言ってごめんねって感じです(笑)
cfb6def6.jpeg 










左:グレゴリーが予約してくれたアパート。金額・立地・使い勝手など何をとっても最高!
右:ダリの美術館にて!!グレゴリーとakira

②2016年オリンピック リオデジャネイロ開催決定オメデトウ
コペンハーゲンでの総会を生中継で見ていましたが、それまでに外国人と色々と開催地の予想をしていました。
・東京は市民の盛り上がりが欠けてて、無い!! 何で??東京都民??
・リオも2014年にワールドカップ開催なので連続は無い!!!
・マドリードも2012年にイギリスでオリンピックなので連続欧州は無い!!
大本命は、シカゴ。オリンピックの大スポンサーのマクドナルドの生まれたのがシカゴとグレゴリーに聞き、シカゴかな??と思っていたら、予想外のリオ!!
でも、オメデトウ!!!治安は大丈夫かな(笑)

③鹿児島のメイコ!見てるか!結婚オメデトウ!
ブログ見るの遅すぎじゃない??(笑) でもメールアリガトウね!
tomoco&グレゴリーと3人で、ローマで祝福のシャンパンで乾杯したからね!!
帰国したら鹿児島に行くから旦那さんを紹介してね!
でも俺の兄貴が祝福したみたいだからいいか!(笑)

で、早速、スペイン バルセロナ!
やっと、この街の感想を書けて、本当に嬉しい!
その理由は、バルセロナは本当に【セコイ】です。 何で?こうなる?と実際に何回も言ったぐらい【セコイ】です。 簡単に言うと何でもあります、この街。

①芸術 超が付く有名どころがこの街で創作活動を行なっていた為、街は美術館・博物館だらけ。
 ◆カウディ・・・サクラダファミリアを初め、グエル公園・カタルーニャ音楽堂など数多くの世界遺産の
          建築・設計を行なう。
 ◆ピカソ・・・・・誰もが知ってる芸術家。スペイン南部の都市マラガに生まれ、家族でバルセロナに
          移り住み、ピカソもバルセロナで数多くの創作活動を行なう。【ゲルニカ】もこの街で制作
 ◆ジョアン・ミロ・・・スイマセン。良く知りません。でもかなり有名らしい。。。
などなど、他にもたくさんの芸術家がいます。街は美術・彫刻・近代建築が好きな方にはたまらない街だと思いますが。 
番外編))バルセロナから電車で90分ぐらいの街【フィゲラス】と言う街に、シュールレアリスムの
巨匠『サルバドール・ダリ』の美術館があります。ここは大金使って、時間もたくさん使いましたが行って良かった!!今までの美術館の中でもno1です。かなり面白い(笑)
23ba1341.jpeg d11d6a0a.jpeg
d389c982.jpeg 
 写真3枚はサクラダファミリヤ。でかすぎてうまくおさまって
 くれません。
 ご存知の通り、まだまだ建設中!!
 完成は、2020年。まだ先だ・・・・






7c63a48e.jpeg 1eb3b644.jpegカウディ作。いまいち!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
56a73fc9.jpeg 
 続いて、ダリ美術館。
 この美術館はダリ本人が監修・設計したらしく、
 建物自体が大変面白く、テーマパークみたいな感じでした。

 ※左の写真は見たことある方は多いと思いますが、
  普通の部屋に普通に飾ってました(笑)
  右下の写真は、あのピカソをバカにしている絵らしいです。



932a4cf0.jpeg bc142ad7.jpeg
ef0a92e9.jpeg









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
②エンターティナー&スポーツ
 ◆フラメンコ・・・スペインを代表する民俗芸能。残念ながら色々とあって観覧は出来ませんでしたが、
           次回は必ず。
 ◆闘牛・・・・これまたスペインの国技。【牛と人間の生死をかけた儀式】と言われるだけあり
        見応えは、抜群!!と教えてもらってましたが、日時的に見れず。。。
 ◆サッカー・・・スペインと言えば、世界最高峰と言われる【リーガ・エスパニョーラ】。
         FCバルセロナの試合を絶対見るぞ!と気合を入れて、バルサの本拠地
         【カンプ・ノウ・スタジアム】へ行こうと思いましたが、この日は他国でしかあってないと。
上記3つは絶対見たかったのですが、結局一個もいけないまま。。。かなりショック。

③食事&お酒
 まず食事。
・パエーリャ。これ最高です。 10feff36.jpeg
 aaf6a0c4.jpeg
・生ハム
 ビール・ワインのともに(笑) これ最高です。
・タパス とは、日本で言う「突き出し」みたいな感じです。これも最高です。
 本当に、料理・お酒最高です。

④フィエスタ
とは、祭りです。スペインは情熱と祭りの国と言われるぐらい、本当に祭り好き!
祭りの参加者・出演者・イベントのスタッフ・飲食店の店員で、街の全員で祭りを楽しんでます。
知っている方も多いとは思いますが、スペインの代表的な祭りと言えば
□牛追い祭り(バンブローナ)
□トマト祭り(ブリョール)
などなど、たくさんありますが、たまたま私達がバルセロナに着いた日から、
【聖母メルセド祭り】が始まった日でもありました。
この祭りは、バルセロナの守護聖母メルセの誕生を祝う祭りで24日の前後数日間行なわれるというものでした。街中どこでもパレード・花火・コンサート・大道芸人のショー・が行なわれてて、夜12時を過ぎても終わる気配はなく、本当に楽しい日々を送らせて頂きました。
でも、問題があります。祭りがなくとも日々このテンションらしい(笑) 
c6bae5e7.jpegd9fc2dbc.jpegdfd62155.jpeg
【聖母メルセド祭り】街中がこんな感じパレード。出演チームは10チームぐらい。
で、最終地点のステージで写真のようなダンスを各チームが行ない点数を競います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
a632f0b2.jpegb17aef2d.jpeg
f95f9246.jpeg75136691.jpeg
写真ではあまり、分からないと思いますがこのようなステージが僕が見る限り6個は街中にあります。
しかも、すべて音響・照明(ムービングなど)に加え、映像・特効・レーザーは当たり前です。
右下のステージシステムめちゃかっこいいです。
上左の写真を写したのは深夜1時です。何時まで続くんだろ?って感じです。日本じゃ・・・

e262e2eb.jpeg50b241b9.jpeg4204b747.jpeg47296404.jpeg
大道芸人の方々。 えっと1枚だけ間違いがあります。分かりますか??(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⑤地下鉄・バスなどの交通網もかなり発達していますが、歩くのが苦にならないぐらい楽しい街です。
しかも、街の中心から歩いて海水浴場に行ける!しかもakiraとSHIMの夢で見たトップレス(笑)
欧米人って本当にトップレスなんです(笑)
a0b20a42.jpeg














・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他にも、本当にこの街は何でもあります。
ここにいるだけで何か嬉しくなります・;・

◆何か楽しそうでしょ??
d92db229.jpeg e063ce21.jpeg
e27b1c3c.jpeg移動遊園地の絶叫マシーン!!
 
 akiraとshinだけ乗りましたが、、、
 今まで乗った絶叫系で1番怖かった・。・。・・
 夜の乗った為夜景が綺麗と思った瞬間、「ブヒュヴェ・・・」と
 意味の分からない言葉を連発してました(笑)






◆移動出店
5100af8a.jpeg 
 これ、トラックの荷台をそのまま!!
 頭良い!?
 







◆ゲリラライブ??
97cf48bf.jpeg
 写真には写ってませんが、観客は100人ぐらい?
 後ろはヨットハーバー。
 音楽はラテン系でノリノリ!!
 みんな踊ってました!!






◆正規のパレード隊じゃない、パレード隊
97651ecd.jpeg
 かなり良い感じ!!
 この後ろには、観光客らしきお客さんが続いて、みんなで
 ダンス!! 







こんな感じで、バルセロナの5日間楽しみまくりました。
本当にこの街は、また来ます!!最高の思い出をアリガトウ!!

で、最後にお礼を。
Shinとはこの街でお別れでした。
最初ベトナムで会い、
インドのリシュケーシュでの偶然の再会。
またまたドバイで再会??(笑)
そして、ヨーロッパ弾丸ツアー約1ヵ月を共にしてくれてアリガトウ。
大和(akiraの弟)と、同じように、弟として可愛がったShinとの一旦お別れです。
次はカナダに行くらしいけど、福岡で待っているからね!残り3ヶ月? 良い旅を
  
いつも笑いをアリガトウね!!

最後に、イタリアのヴァチカン市国に今日行って来ました。
今まで散々、ここ最高!とか言ってきましたがやはり最後にきました。
建築・芸術と言ったジャンルでは、格が違い過ぎます。凄過ぎます、マジで!!
本当に写真or土産話を期待してて下さい。
キリスト教2000年の歴史の重さを一気に体感させて頂きました。
明日は、コロセウム・トレヴィの泉・ローマの休日のあの場所?へ行って来ます!
akira&tomoco

拍手[0回]

PR

Comment

髪切った?

  • shiki&teraoka
  • 2009-10-06 19:06
  • edit
川内さんともちゃん!

ご無沙汰です。
ディーピカ情報ありがとうございました!
なんかインドもすっかり昔の話のごとくなってしまいましたね。

帰国おめでとうございます(!?)お帰りなさい!
こっちはやっと寒くなってきました。
福岡に着くのはまだまだ先でしょうが、楽しみにしてます。
もちろん、ブログ【JAPAN.ver】も楽しみにしてますよ!

ともちゃん、前髪できてる!
寺岡さんも半年ぶりに髪切りましたよ!
みんなから不評なようですが、デビュー当時の藤井フミヤのようなかなかです。そちらもお楽しみに!

びびった(汗)

  • 藤田
  • 2009-10-03 23:51
  • edit
コメントご無沙汰でございます。
ちょいちょいコメントするつもりが……
しかも、帰国の日程まで書いてあったし(汗)

11月までには、部屋片付けて待ってますので、遊び来てくれ!

ちなみに、日本のお勧めスポットは、知らん。
旅っ子じゃないので、九州出た事あんまりなくて。
お役に立てずに、すんません。

ほんとに後ちょっとの海外を、お楽しみくらはい。

Re:びびった(汗)

  • AKIRA & tomoco 〔管理人〕
  • 2009-10-04 02:26
よっ!!久々のコメントアリガトウ!!
てか、もう部屋汚れたと??(笑)
11月には片付いてないと思いますが。。。(笑)
あと、観光情報期待してたのに、飯塚の・・・

変な意味じゃないけどこの時期にコメントくれるって事は、ラブコレは藤田担当じゃなかったの??
MCTと絡めるとかホテルであるとかは聞いていたけど、藤田か寺さんかと思ってた。
あっ、○○21さんが絡んでなかったらもっとごめんなさい。

帰国後マジでお母さんの店に行こうね。お母さん元気??
お母さんに、南蛮漬けたくさん作っててね!!って言ってて。
明日帰国、マジでうれしいような淋しいような変な気分です。
土産話、うざいかもやけどしっかり聞いてね!!
ではでは、秋の繁忙期がんばれよ!!
川内

無題

  • oonuma
  • 2009-10-03 20:56
  • edit
久しぶりに見たら、いきなりヨーロッパまで行っててびっくりしました!!最後まで楽しんできてください!!

Re:無題

  • AKIRA & tomoco 〔管理人〕
  • 2009-10-04 02:38
久々!!
もう明日帰国だよ!!早かったねマジで。
でもね、この前インド、オススメって言ったけど東欧も面白いかも。。。
でもインドかな???
たくさん話あるから、東京で話そうね!!
あと、横浜やったっけ??お店の名前とか詳細を教えてくれません??
友達でも連れてご飯食べに行くからね!!
では、東京で会おうね!!

akira

スペイン

文面からは、スペインの「セコさ」がわかりませんでしたが、とにかくテンションが高そう!!やっぱり行ってみたいな~~~。そして、ダリ。わたしも福岡市美術館に見に行ったことがある~。そうとう楽しめるよね!!しかも建物までプロデュースとなると…
話変わるけど、イタリアとスペインって、言葉が似てるよね~。

Re:スペイン

  • AKIRA & tomoco 〔管理人〕
  • 2009-10-04 03:17
あ、ごめんね。あきちゃんの「セコイ」はかなり素敵、っていう意味(笑)だから、スペインはかなり楽しかったよ!ブログでもわかるとおり、残念ながらフラメンコは見ることができず、次回へ持ち越し・・・。だから、一緒に見れたらいいねぇ~!!
ダリの絵はおねぇちゃんに誘ってもらって一緒に見に行ったよね。それで、私もダリの絵が好きになって今回のダリ美術館訪問につながったよ。ありがとう!ダリの絵、かなり面白くて退屈しない!!やっぱり天才だね(^^)でも、サグラダファミリアは正直ちょっと期待はずれな部分も・・・。でもスペイン、イタリアは言葉だけじゃなくて人の気質もやっぱり似てるような、気がする!
熱い!!イタリアは物価高すぎてちょっとお金ためないとこれないけど、スペインはまたぜひ行きたい。今度は南の方も攻めてみたいな~!
その時は一緒に・・・ね(^^)v

無題

  • 兄&hiroyo
  • 2009-10-03 12:48
  • edit
いよいよ旅も終りだね~
ヨーロッパはやっぱり綺麗だな
いいな、いいな、行きたいな~❤ 

ひさびさの日本も楽しんでおいで

Re:無題

  • AKIRA & tomoco 〔管理人〕
  • 2009-10-04 02:35
hiroyoさん、こんばんわ!!久々にakiraです。
とうとう明日帰国っすよ。正直早かったです。あっと言う間でした。。
うちらが海外出ている間、いろいろとアリガトウございました。

帰福したら、たくさん話聞いて下さいね!
早良で写真鑑賞会しましょうね。それまでちゃんと写真をピックアップしておきますので!
では、帰国したらすぐに電話させて頂きます!!
兄貴にも宜しく伝えてて下さい!

akira
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

プロフィール

HN:
AKIRA & tomoco
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/12/14
職業:
ニート
趣味:
旅,
自己紹介:
2005年6月に結婚。
AKIRAの長年の夢だった放浪の旅。
30歳を期に、夫婦世界半周旅に出ることを決意。
台湾経由バリ島行きの飛行機で、いざ、出発!!

Copyright © それから、それから♪ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]