【メハメットさん】 写真真ん中
・通称BOSS 52歳・奥さん・子供1人
・イルマズさんのおじさん。
・トルコで1番大きな財閥の会社「アーチェリック」に勤めていて、49歳で定年退職して、現在人生を謳歌中!!!
※トルコでは25年働いたら、退職金をもらえ、その後は本人の希望らしい・・・
・サッカーチーム「フェネルバフチェ」の最高決定機関の1人らしい。
・BOSSは3ヶ月前に買った新車「レンジローバー」他に奥さんがVW。息子がスバル インプレッサー。
・家は、プールが6個ある、高級マンション群の一室。
・たぶん、大金持ちで人脈が広すぎる!しかもすぐに誰とでも友達になる特技を持つ!
・昔から住まいは、イスタンブール。
【しんくん】 写真左
・21歳・大阪出身。大学を休学しただ今世界一周中!!
・最初ベトナムで会いインドで再会!色々あって。3人でヨーロッパの弾丸ツアーを敢行する事に!!
・尊敬する人は「松本人志」と言うだけあって、笑いのセンスは抜群!毎日爆笑してます!!!
色々とありましたが、無事にトルコに入国しました!!
インド最高!!と言ってきましたがトルコ・・・・・・・マジで最高です!!
色々と理由はあるのですが、その中でも1番の理由の一つが、イルマズさんとBOSSがトルコを案内してくれた事でした!!
*深夜2時の到着にも関らず、BOSSの車で、深夜2時に空港で迎えに来てくれた!
*ホテルも予約してくれてて、その前に夜食!!初ケバブ!!
まず、このホテルも国家公務員のみしか宿泊することができないという、言ってみれば「かんぽ?」。でも、この部屋がとてもきれいで、この旅初のドライヤー付き!そして、ドバイに続き、アメニティ付き!!!
そして、次の日からがやばいくらいの、トルコ(イスタンブール)ツアーの始まりです!
色々あり過ぎたので、順番に紹介したいと思います。
■9月3日
①BOSSがホテルまで車で迎えに来てくれる。
イルマズさんが船でやってくるとの事で、船着場のCAFEで待つ事に。
ここが、かなりお洒落で、いきなりヨーロッパの雰囲気に!!
②イスタンブールは、端から端まで行くと200kmもあるらしいとの事。
まずは、地上から見てみようと、海公園に!イスタンブールは、端から端まで行くと200kmもあるらしいとの事。
③BOSSののヨットハーバーのラウンジみたいな所で、トルコ初ビール「EFES BEER」を飲む。かなりうまかった!

④BOSSから「サッカーは好きか??」と聞かれ「大好き!!」と言うと、連れて行ってくれたのがトルコ国内サッカーリーグの強豪「フェネルバフチェ」のスタジアムへ。試合があってないので、中に入れないと思っていたらBOSSは、このチームの最高意思決定機関(10人ぐらい)のメンバーの1人らしく、スタジアム関係者みんな挨拶。すんなりと中へ。
⑤チャムルジャ展望台へ。イスタンブールで最も標高が高いところです。ここで、BOSS心憎い演出!!景色をより素敵に見る為に、直前まで目をつぶってみんなで手をつないで展望台まで。「OPEN YOUR EYES!!」。すると、言うまでもなく、目の前に広がるすばらしい景色!!!!
ここら辺の演出がまたかっこいい!!!!

⑥ランチ。展望台から徒歩で。

⑦地下宮殿を見学する前に生絞りオレンジジュース!!もう、至れりつくせり・・・。このオレンジがまた最高だった!ここでビタミンを補給してからいざ、地下宮殿へ。かなり幻想的。どうして地下にこんな大きなものが!!

右:ここには10tの水を貯める事ができ、1000年前は市民の水として使われていたらしい。
左:有名なメデューサの逆さ柱。圧巻です。
⑧ブルーモスクへ。先にアヤソフィア(博物館)へいくつもりでしたが、時間が18時を過ぎていた為、今日はブルーモスクのみ。ブルーモスクの周りは公園になっていて、沢山の人がそこに集っていました。

左:BOSSをバックに!
中:イスラム教徒しか入る事が出来ない為、私達は柵の外から。。
右:アヤソフィア側から
⑨ブルーモスクの後、お決まりのトルコアイス!!この売り子さん、とってもお上手で、何度つかもうとしても、このアイスがつかめなかった・・・!

⑩この後、ホテルへ送ってもらう予定かと思っていたら、到着したのはBOSSの自宅である、マンション!
ここで、奥さんの手料理をご馳走になり(食べきれないほど沢山の美味しい料理!!)、その後はBOSSの息子、マハットと、その友達(兄弟)6人で夜のイスタンブルへ!!!
やっぱり同じく、トルコ人は車を飛ばす、飛ばす!!
そして、マハットさんたちが行きつけのバーへ。みんな、とても冗談が好きで、とても楽しかった!!!
・・・とまぁ、こんな感じで、至れり尽くせりのイスタンブール!でも、まだまだツアーは続きます!!
■9月4日
①今日もまたBOSSがホテルまで迎えに来てくれました。
で、昨日と同じ場所に行くのに、同じ道を行くのは楽しくない!とBOSSが。。
何かな?と思ったら「今日はフェリーで行こうか?」と移動はフェリーで。

左:写真左からブルーモスク・トプカプ宮殿・アヤソフィア。
②お昼、念願の「ドネルケバブ」。ご飯と一緒なのをリクエストしたら、思ったとおりのものが。とってもおいしかった!!
右:ここでもさすがBOSS。「akiraちょっと来い!これを食べてみるか?」と食べた後、「かなり美味しい!もらった人はBOSSの友達?」と聞くと、「いや、全然知らない!!」と、全然知らない人に話しかけるだけと思いきや、食事まで・・・(笑)
③昨日、いけなかったアヤソフィアへ。ここはみんな、タージマハルよりすごい!!と思ったほど、すごい装飾、大きさ、そして、モザイク画。トプカプ宮殿では信じられないくらい豪華な宝物達。当時のオスマントルコの繁栄が伺えます。

左:聖堂内。キリスト時代のモザイク。
右:こんな事していいか分かりませんが、ヨガポーズ!
④次は、アヤソフィアの隣にある、トプカプ宮殿へ!
ここは、今は美術館になっていて、オスマントルコ時代の宝石・美術品がたくさん!!

左:全員一致でこの旅中で、NO1美女と。マジで可愛かった。。。
右:館内はほぼ撮影禁止の為、入口の警備の人と。
⑤BIGバザール!!とても巨大なマーケット。ここを堪能するには1日かかるというほどの広さで、全長約2キロはあるそうです!沢山の宝石で両側がまぶしい!

右:しんくんがBOSSの肩揉みをしていると、店の店員が「俺も俺も!!」と。
⑥その後は、イルマズさんが仕事に戻る為、バス停へ。一旦、イルマズさんとお別れです。
⑦次は、tomocoの念願のベリーダンスがあるディナーショーへ!
ここでも、BOSSの本領発揮!連日満員のショーにも関らず、電話一本で予約完了。しかも店に入ってみたらVIP席。。。。意味が分かりません。
ベリーダンス4・トルコ伝統舞踊3・最後はインターナショナルなLIVEと豪華な食事がついて7000円ぐらい!超満足な夜でした!

中:私達の席、近いでしょ?
右:トルコNO1ダンサー○○!名前忘れた(笑)
⑧これで終わりかと思いきや、最後はBOSSの粋な演出でトルコ人のデートスポットにもなっている海岸沿いの公園へ!!
ここでも、さすがBOSS。22時に終わる船のクルージングを23時過ぎにも関らずチャーター完了。ここでチャイを飲んでイスタンブールを締めました。。。 

本当にイスタンブール最高でした!!今までもかなり良い出会い・良い経験をしてきたつもりでしたが・・・・
これだけの事を通常ツアー・個人旅行でしようと思っても中々出来ない事を当たり前のようにしてくれて、akira・tomoco・しん君は恐縮しまくりでした。
・イルマズさん、今度はエスキシュヒルでまた会いましょう!
・BOSSには次は是非福岡へ!その脚で大阪へ!と再会の約束をしてお別れしました。
大袈裟かも知れませんがBOSSと別れる時は3人とも涙目に(笑)。
本当にそれぐらい別れるのが寂しかったです!!
本当に、イルマズさん・BOSSアリガトウ!!
次は、自然世界遺産の町【カッパドキア】です。
都会のトルコは十分満足したので、次は自然のトルコを堪能してきます!!!
※旅行を考えている方へ!
トルコは本当にオススメです!何でもあります。BOSSとイルマズさんが「知り合いがトルコに来るならまた案内するから遠慮なく言ってくれ!!」と言ってました!
かなり本気みたいです(笑)