忍者ブログ

それから、それから♪

~Diary of the baby~

05/04

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/23

Tue

2009

ベトナム社会主義共和国

ベトナム。。。。
①何なんだろうね、この国は!!
②二度とこのハノイには来るか!!が、この国の最終的な結論です。

この国に来る前に、読んだ何冊かの本で
・絶対降参しない国
・リピーターが一番少ない都市(ハノイ)
と、色んな本で読んだ時に、「そんな事はない!」と思って入国しましたが分かった気がします。

何がだよ!!って言われたらこれです!とはっきり言えないのですが、
・ホテルに泊る
・列車の切符を買う
・朝・昼・晩の食事をする
と言う、当たり前の事をするだけでも、とても疲れてしまう。
※違う都市で、人の性格・物価・雰囲気が全然違う国に来たのが初めてだったのでそう思ったのかも・・

ブログでこんな事を書くのはどうかと思いますが、 ベトナム人からしたら・・(ハノイのみ)
・私達はどこの国にも負けてない!!  ※相手に100%非があっても絶対謝りません。
・ホテルに泊めてやっているから、後は知るか!!※チェックインするまで愛想とても良い。しかし・・・
・地元と旅行者の金額が違うのは当たり前だろうが!! ※でも2倍はやり過ぎだろ
・日本人だけかと思ったら欧米人とも揉め過ぎ ※これでも日本人の方が好きらしい
と言う感じです。
僕たちがお金持ってて、高級ホテル・高級レストランとかに行けば凄く対応とかいいとは思いますが、そんな旅はこっちも望んでないので一生送る事が出来ないだろうと最終結論に達しました。
  
でも、良かった事と言えば、
①ハノイビールはやはり最高にうまかった!!
②おかまちゃんがとても優しくしてくれました。(でも握手した時手を離してくれない
③親切な人はもちろんたくさんいて、特にフエ。必要以上に好感が持てた。
④アオザイ最高!昔に比べるとアオザイを着る習慣が減ったらしい。まぁ日本の着物と一緒かな
追伸 色々と書いてしまいましたが、ホーチミン・フエなどの都市は近いうちにまた、ゆっくり訪れたい
 都市です。ハノイは・・・・
以上、Akira

そして、結構、親切な人もいるのです。
・駅で切符を買おうとすると、「お手伝いしましょうか?」と声を掛けてくれる人。(2~3人いました!)
・道に迷ったというと、困った顔をしながらも、電話をしてくれたり、メールを使わせてくれたり。
・買い物をして、「ありがとう」と言ってくれたり。
・探し物を手伝ってくれたり。
・美味しいお店を教えてくれたり、ベトナム語で私達が言いたいことを書いてくれたり(病院で会ったたまちゃん)
・食堂で、何をたべているんだろう?と覗き込むと、「食べてごらん」と自分の分を分けてくれたり。

・・・いい人もいるんです。

わたしの最終結論。
それは、やはり、「現地の言葉を出来るだけ使うこと!」
「How much?」
でも、通じることがほとんどです。
だけど、たまに言葉が通じないと、あからさまに嫌な顔をされます。
「何言ってんの!アンタ!」って感じです。
だけど、現地の「いくら?(バン・ニューディエン?)」と尋ねると、嫌な顔せず、聞いてくれるのです。
数字がわからなくても、書いてくれたり、電卓に見せてくれたりします。
時々、笑顔すら見せてくれるのです。

今まで訪れたほかの国では、英語でもふつうに対応してもらえました。
ただ、ベトナム人は、他の国よりも自国意識が強い(特に北部)ゆえに、外国人に対してはこんな対応になるのではないかと思うのです。
それと、やはり、都会で、観光客慣れしている、ということもあると思います。
どこの国でもそうですが、やはり田舎の方に住んでいる人の方が人懐っこく、やさしいです。
日本でも、同じことは言えると思います。

ただ、もう少し、値段の交渉に手間を取られなかったらもっといいんだけどなぁ・・・(笑)

それと、今日食べたプリン!!50円もしないのに、激ウマでしたっ!!
毎日食べたいくらいっ!!! あ~、なんでもっと早く見つけなかったんだろう・・・
チェーも最高!一度に2杯は食べれるっフォーも、コーヒーも・・・
食べ物もおいしいし、雑貨、洋服などは隣国とは(悪いけど・・・)比べ物にならないくらい、
お洒落でかわいいです!
私はベトナム、決してきらいではありません
ハノイはまた来るかどうか、分かりませんが・・・
ホイアンや、ニャチャン、ダナンetc、中部に行ってみたいです!

tomoco

拍手[0回]

PR

Comment

家到着です

  • オオヌマ
  • 2009-06-26 21:28
  • edit
チェンライでお会いしたオオヌマ(ヒロ)です!!
さっき地元川崎に無事到着しました!!
日本の旅もなかなかよかったです:)広島と鹿児島、熊本はなかなかよかったです!(福岡はフツー都会だったのでスルーしましたwwごめんなさい)
そして九州は美人の多さにビックリッデス(゚д゚)!

それと生月さんの連絡先ですが、オレも後になってから聞き忘れた!!!っと思って聞こうと思ってたところで、、、。
スイマセン。。

それと、中国のオススメの場所は、リージャンからタクシーで30分くらい行った白沙(パイシャ)という街があります。
そこにMrホーという漢方の世界的に有名なドクターがいます。
なかなかすごいものが見れると思います!!

それと大理から自転車でシークアンから反対方向に3時間くらい行くと途中途中に小さな町があってなかなか見ごたえがあってたのしいですよ。

それと確か博愛路にあるインド料理のナマステとそのとなりのCafe de Jackがオススメです。二つとも雰囲気がよくて店員さんの素朴さがなんともいえずよさをかもしだしています!!

Re:家到着です

  • AKIRA & tomoco 〔管理人〕
  • 2009-06-26 23:05
おかえり!!
福岡は別に見るところないけん、スルーで良かったよ(笑)
でも、赤ノレンだけやろ???それがちょっと心残りやけど、次の機会はうちらがおるときにぜひ遊びにおいで!!!
いいとこ、わるいこと連れて行くからね!!

あと、生月さんの件は了解です。こちらこそごめんね。

で、今は、中国大理です。ここ最高やね!!飯が最高にうまい!!
人がかなりいい!!時間・ビザとか気にせんで良ければゆっくりしたかったけど、時間の関係で明日の朝一でリージャンに移動することにしたよ。

で、俺もマジで大沼くんにメールしようと思っていたけど、リージャンとシャングリラの情報(宿・飯・観光スポット)を分かったら教えてくれませんか??
今日さすがにやばいと思って、中国語と英語のリージャン・シャングリラの本を買ってみたけどよーわからん。。。。
やっぱ生きた情報が嬉しいです!!!
ごめんね、帰郷早々に。
※やはり、チベットに抜けてネパールの夢は厳しくなってきた・・・・



羨ましいが…

  • 藤田
  • 2009-06-26 19:56
  • edit
ほんとに、楽しそうで羨ましい限りです。

とは言え、こっちもなかなか楽しい日々を過ごしてます。
先日は、出張で初の北海道に進出!!仕事は無事終わり、夜の仕事も無事楽しみました(笑)
味噌ラーメンと寿司食って、白い恋人をお土産に買って、かなりのミーハーな観光客でした(汗)

今日、M○Tのナカ○ラ君とツ○ダさんとランチをご一緒しまして、その時に君の話になりました。
『もう2ヶ月になるんですよね??』って話に、何気にうなずいてましたが……おまえ、結構すごいよね。ほんとによく旅ってるね!

ほんじゃー、頑張って旅を続けてくらはーい。

Re:羨ましいが…

  • AKIRA & tomoco 〔管理人〕
  • 2009-06-26 22:55
メールも今、読んだけどやっぱ馬鹿やね、藤田。。。。
この返事はさすがにこっちではしきらん!!!

続きはメールにて!!!!!

久しぶりです

  • 陽&美朝
  • 2009-06-26 10:19
  • edit
元気に楽しくやってるみたいだね。
宝くじがはずれても、楽しくやってるよ!

ヒナが、川内君が帰ってきたら
山登りに行くと言ってます。

どの国の山にする????
(最近夫婦でウォーキングしてました。
体力つけて待ってます^^)

陽&美朝さんへ

  • AKIRA & tomoco 〔管理人〕
  • 2009-06-26 17:21
いつもブログ、見てくれてありがとうございます!
美朝さん、名前は出してても全然、大丈夫なので、そのままにしています(^^)
お気遣い、ありがとうございます。
宝くじ、はずれましたか・・・。
私達も旅行前に、かなり念じて買ったのですが、モチロン・・・
タイで会った、ファンさん、友達にもらった1枚の宝くじが当たってなんと〇〇万円あたったとか・・・。しかも、次は〇十万円!!!
うらやましい限りですよね!!
でも、私達も日本に帰ったら再チャレンジしますっ!
当たったら豪遊しましょうっ!!
ひなちゃん、りんちゃん
たくましくなって帰ってくるから、山登り、待っててねー(^^)/
だから、ひなちゃんとりんちゃんもたくさん食べて大きくなってね!!

最後に陽さんへ。
楽しそうなメールアリガトウございます。
・・・ざうおでしょ??!
帰ってからはまたたくさん飲みにいきましょうね!

hue

hanoi de atta fukuoka desu.
hanoi deha taihen osewa ni narimashita.

ima ofutagata ni susumerareta hotel no domi desu.

ga!tobira nasi no fukinuke!wwwww

bus kara no asahi ga totemo kirei deshita.
yuuyake mitai.

tanosii tabi ni narukoto wo inotteimasu.

mata india de aetara iidesune!

fukuoka くんへ

  • AKIRA & tomoco 〔管理人〕
  • 2009-06-23 14:00
ごめんなさいっ!!
言うの、忘れてましたっ!!
そこのドミは、暑くて夜、虫が容赦なく襲ってくるみたいなんですっ!!
そこで出会った日本人の皆さんは、ツインとかの部屋をシェアしていましたよ。もし、福岡君が日本人を見つけたら誘ってみたらいいかも。。。
私達が泊まっていた時出会った人は、普通のツインを3人で3ドルずつだしてシェアしていました!!そっちのほうがオススメです。
情報がかけててごめんなさい・・・。
それと、さっそくメール、ありがとうございます!!
いい景色みると、幸せな気分になれますよねwwww
ではでは、気を付けていい旅を・・・(^^)/
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

プロフィール

HN:
AKIRA & tomoco
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/12/14
職業:
ニート
趣味:
旅,
自己紹介:
2005年6月に結婚。
AKIRAの長年の夢だった放浪の旅。
30歳を期に、夫婦世界半周旅に出ることを決意。
台湾経由バリ島行きの飛行機で、いざ、出発!!

Copyright © それから、それから♪ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]