忍者ブログ

それから、それから♪

~Diary of the baby~

05/03

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/26

Mon

2009

愛知県。
いわずとしれた、「トヨタ」の街。
もちろん、行って来ました(^^)
でも、トヨタだけでなく、たくさんの見所のある所で、日本の古い町並みが所々残っている、とてもいい所でした!

まず、一番に訪れたのは、「岡崎」。
徳川家康の生誕の地です。
DSC_0401.JPG DSC_0406.JPG
ここは、明治へと時代が変わる際にすべて焼き尽くされたものを一から立て直したものだそうです。
そして、全国で初めてかどうかは定かではありませんが、「愛知県」では間違いなく、一番にできた「公園」。
だから、通常「ホニャララ公園」という名前がちゃんとあるが、ここには「公園」という記載しかないのだとか。

DSC_0419.JPG→ DSC_0417.JPG →  DSC_0418.JPG
これは、先ほどの門をくぐると、左手に出てくる、時計台。
無料で30分、ガイドを務めてくれたおじさんがこの時計はからくり時計だと教えてくれました。
もともとは1時間おきに出てきていた「家康人形」。でも、あまりに評判がいいので30分に一度にしたとか!
能を舞う家康がでてくると、散歩に来ていてはじめは座って見学してた園児達も興奮して総立ち!

DSC_0430.JPG 最後に岡崎城が登場~!
 本当は中も見学できるのですが、お金を車の中へ忘れてきた私達・・・。
 取りに帰っている時間はなく、内部見学は見送りに。
 



岡崎城、入場料はかかりません。「公園」なのです。すごいですよね~!!!
でも、城の内部はちょっとした「博物館」のようになっているらしく、ここは有料です。
この近くは桜やもみじの名所でもあるらしく、ガイドさんは
「春夏秋冬、美しいのでまたぜひ、お越しください!」
と力を込めていました(^^)夏には2万発の花火も近くの川でみれるのだそうですよ
                                    
                              *おまけ* DSC_0437.JPG
                              電話BOXのお城バージョン!!
                              これだけで200万円かかったとか・・・



     
次に目指したのは「トヨタの町」
岡崎からで30分くらいのところにありました。
75b91e11.jpeg

 右上にトヨタの文字が。ここが本社!!!!




それから、私達はトヨタの展示場へ・・・
fe1b1097.jpeg  


   出迎えてくれたのはこのTOYOTAロボット(^^)
   時間になると、トランペットを演奏!





newcar.jpg  最新式のエコカー!
  そして、最新車たち・・・。
  運転席はとっても快適な乗り心地!!
  さすがです・・・
  toyota.jpg

この夜、私達は豊橋に宿泊。初めて、インターネットcafeにて就寝でした。
節約とblog更新が目的だったのですが、やっぱりホテルよりは・・・。
最近「ネットcafe難民」と呼ばれる人達・・・。肉体労働なのに大変だろうなぁ・・・。
もっと世の中が良くなりますように***

そして私達は名古屋をめざします。
名古屋では、インドで出会った「まろくん」とまろくんの彼女と会って食事の約束!
久しぶりの名古屋での再会に、また感慨深いものを感じ、お互いの無事を祝って乾杯
名古屋名物、手羽先!食べてきました(^^)
2fdf17ba.jpg 

  おいしかった~!!
  さすが、世界一っ!!





次の日、名古屋観光~!
まずは、藤原紀香が結婚式をしたことで有名な「熱田神宮」へ。
ここには三種の神器の一つ、「青柳の剣」が祭られているとか。
c5bf859c.jpeg  DSC_0444.JPG  天照大神を祭っているそう。
今年の夏にあたらしく社殿を構えたとかで、かなり綺麗な社殿でした!
そして、偶然、CMの撮影に遭遇!きれいなお嫁さんでした(^^)
DSC_0442.JPG
 こんなことを言ってはいけないのかもしれませんが、
 「あの2人の離婚はこの神宮への影響はなかったのかなぁ」なんて
 考えてしまいました(笑)



さて、名古屋といえば!!!!
そう!「金のしゃちほこ」
・・・でも、時間がかかりそうだったので、またの機会に・・・。
ここはまたこれるでしょう、きっと!!祈!!
DSC_0463.JPG
 ・・・ということで、近くの立橋からの撮影!
 望遠レンズがなかったため、ちっちゃいけれど、拡大してみてください(^^;)



さぁ、三重県を目指して出発~!

本当に愛知県、人もいい人たちばかりで、所々に昭和レトロの看板があったり、古い民家が並んでいたり・・・。
来る前は、大都会だと思っていたので、こんなところに出会えるとは思っていなかっただけに、感動!

そして、私達は「お伊勢さん」へお参りする為、三重県へと急ぎました。
私が運転免許証を持ち合わせていない為に、一人で運転を引き受けるハメになったAkira・・・。
ごめんね、ありがとう!そしてまだまだ続くドライブ、がんばってね 

伊勢神宮と三重県、またまたUPします~!

Akira&tomoco

拍手[0回]

PR

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

プロフィール

HN:
AKIRA & tomoco
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/12/14
職業:
ニート
趣味:
旅,
自己紹介:
2005年6月に結婚。
AKIRAの長年の夢だった放浪の旅。
30歳を期に、夫婦世界半周旅に出ることを決意。
台湾経由バリ島行きの飛行機で、いざ、出発!!

Copyright © それから、それから♪ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]