忍者ブログ

それから、それから♪

~Diary of the baby~

05/03

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/03

Wed

2009

ルアンプラバンから、バスに乗って、ルアンナムターに到着。

ルアンナムターは、ラオス北部の小さな町で、とても自然豊かで静かな町です。
・・といっても、今はちょうど雨季に入り始め、オフシーズンだから人が少ないらしく、
乾季にはたくさんの観光客でにぎわう町のようです。

まず、ゲストハウスはガイドブックに載っていた

「マニーチャン・ゲストハウス」
3bf294b4.jpeg
 噂どおり、「マニーチャン(お母さん)」の笑顔に癒されました。
 この部屋で、一泊一部屋60,000KP(700円ぐらい)は本当に
 安い!!かなり助かりました・・・
 マニーチャン、またお邪魔させて下さい!!




に決め、あたりを散歩してみました。

山、田んぼ、川、その辺ではニワトリ、犬、うし・・・etc
まだ、わらぶきの家があったり、外で走り回って遊んでいる子供がいたり。。。


本当はその時代を知らないけれど、日本の原風景はこんなんだったんじゃないかと思うような、
なんだか懐かしい感じの風景が広がっていました。

本当はトレッキングしたかったのですが、なにしろ、今はオフシーズン。
ツアー料金はかなり高く、あきらめて、またバイクをレンタルしました。

a69f1a25.jpeg







acbd360c.jpeg

アカ族に会えるかなぁ、と淡い期待を抱いて出発っ!
・・・実際ec277ea3.jpegには、4人くらいアカ族のおばちゃんに会えましたが、村まではたどり着けず・・・、
       ただの山登りになってしまいました





でも、さすがラオス!!!
とてもきれいな風景を山の上から見ることができ、いい汗かきました
aa477033.jpeg

夜は、近くのナイトマーケットで、5人でお酒を飲みました。
c5e02f68.jpeg
  左側;手前は私達。奥は「黒岩さん」。
      
  右側;手前は生月(イケヅキ)さん。奥は黒岩さんの姪御さん。
     

  
0e580b28.jpeg黒岩さんも、生月さんも、長年バックパッカーをされていて、姪御さんの方はつい最近、インド1人旅を決行したすごい方たちでした。
今後の旅に参考になることをたくさん教えていただきました!!
みなさん、ありがとうございました




さて、次の日はルアンナムターを離れ、タイとの国境、フェイサイへ。
47845622.jpeg


  フエイサイのボーダー。
  とっても、簡素なつくりです。
  

「これだけっ?!」
と、こちらが不安になるほど、簡単に国境を越えることができました。

タイ側はチェーンコーン。
私達はここからチェンライへのバスに乗り込み、また移動です。
初、チェンライ、楽しみです





 

拍手[0回]

PR

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

プロフィール

HN:
AKIRA & tomoco
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/12/14
職業:
ニート
趣味:
旅,
自己紹介:
2005年6月に結婚。
AKIRAの長年の夢だった放浪の旅。
30歳を期に、夫婦世界半周旅に出ることを決意。
台湾経由バリ島行きの飛行機で、いざ、出発!!

Copyright © それから、それから♪ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]